医師・スタッフ

院長ご挨拶

〜 患者の皆様へ 〜 

―新型コロナウイルス感染対策とコロナワクチン接種について―

 東勝山なかざわ内科・アレルギー科を御利用していただきありがとうございます。
 早くコロナ感染が収束していく事を祈願しています。

 2020.2月日本国内での新型コロナウイルス感染の発生以来1年以上コロナウイルスとの戦いに明け暮れてきました。定期的な感染増悪で市民及び経済は大きな打撃を受けてきました。当院でも十分な感染対策を行いながら、疑わしき症状がある場合は積極的にPCR検査を行い、早期に発見し対処して、クラスター化を予防する事に力を注いでいます。
 国も本腰をいれてワクチン接種を進めて来ています。仙台市も5月17日から医療機関における個別接種の予約が開始され、5月31日よりワクチン接種が可能になりました。まだワクチンの配給などに不確定な所もありますが、65歳以上の市民の多くの方が先ず受けられるようになった事は良かったと思います。
 当院では仙台市の要望もあり、出来るだけ早急に多くの患者さん方がワクチン接種を受けられるようにスタッフ共々協力していく所存です。当然感染対策にも注意していきます。接種要領については下記を参照して下さい。

 6月から特定健診が8月から基礎健診が始まります。昨年同様感染対策をしながらの健診の為、御不便をおかけする所もあるかと思いますが御了解と御協力をお願い致します。

 令和3年5月より腎臓内科及び糖尿病代謝内科を増科し専門医が診察しています。血糖管理がよりしっかりされて行きます。また合併症としての慢性腎臓病に対しても適切な指導を行っていきます。
 丁寧な診療と待ち時間の短縮の為午前中は二人診療体制で診察します。鳴海かほり医師、橋本麻美子医師、古川栄美医師(金)が担当します。

 社会奉仕の一環として、CFC(Chance For Children=震災で被災した東北の子供達が等しく教育を受けられるようにサポートする公益法人)、仙台フィルハーモニー、ユニセフ等へ寄付を通して支援をしています。震災被災地の子供達が街を再興して行く人材になること、仙台フィルハーモニーによって仙台が東北の音楽文化の中心になっていく事、世界の子供達が健康である事も願っています。

 今後とも地域医療に頑張っていく所存です。よろしくお願いいたします。

令和3年5月
東勝山なかざわ内科・アレルギー科 院長 中澤 秀喜

当院の診療内容は:
1.一般内科、小児科:風邪、気管支炎、胃腸炎などの診断と治療
2.生活習慣病:高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満、メタボ疾患などの診断と治療
3.呼吸器疾患:喘息、肺炎、COPD等の呼吸器疾患などの診断と治療
4.アレルギー疾患:花粉症蕁麻疹、アトピー皮膚炎等のアレルギー疾患等の診断と治療
5.心臓疾患:心筋梗塞、狭心症等の虚血性心疾患心不全、心房細動等の不整脈など治療
6.消化器疾患:胃潰瘍、ピロリー性胃炎の診断と除菌、逆流性食道炎の治療など
7.老年病認知症等(骨粗鬆症・認知症・廃用性症候群など)の診断と治療
8.基礎健診・特定健診人間ドック、会社健診、種々診断書など

◆各先生の診療分野
@火曜〜木曜;鳴海かほり医師(内科専門医・腎臓専門医) 一般内科、腎臓病、透析治療、高血圧、内分泌等。
A金曜;古川栄美先生(内科認定医) 一般内科、呼吸器疾患、認知症等の老年病
B橋本麻美子医師(内科専門医・糖尿病専門医);月、木、金午後、土曜 一般内科、糖尿病・脂質異常症、動脈硬化や生活習慣病等

◆機器について
超音波:鮮明画像、種々測定が簡単にできます。頸動脈の動脈硬化度が測定できます。
電子胃内視鏡:画像が鮮明な内視鏡に2019年10月に入れ替えました。
HbA1c機器:採血後直ぐにHbA1c/血糖値がでます。(2021.5導入)
呼気内一酸化窒素濃度測定
 気管支喘息や咳喘息による咳との鑑別に有用です。咳でお悩みの方はご相談下さい。簡単な検査です。
血管年齢肺年齢を測定できる機器、心電計24時間心電計等も適宜新たな機器に交換しています
今年は大学病院等と患者さんの検査情報等を共有するシステムの導入を検討しています。
 (MMWIN)
電子カルテシステムの導入:電子カルテ使用。時間が掛かる場合もありますが御了解ください。

院長プロフィール (院長/医学博士 中澤秀喜)

●略歴

昭和27年 埼玉県生まれ
昭和53年東北大学工学部大学院 卒
昭和62年山形大学医学部卒 医師国家資格取得
昭和62年〜平成2年秋田県厚生平鹿総合病院内科 研修
平成2年〜8年東北大学病院老年内科 勤務
平成8年〜12年公立黒川病院 勤務
平成12年〜東勝山ながざわ内科・アレルギー科 勤務
平成24年4月〜30年3月東北大学医学部臨床教授

●略歴

昭和53年東北大学工学修士
平成7年東北大学医学博士(気管支喘息の発症の機序に関する研究)
平成9年日本医師会認定産業医
平成10年〜東北大学医学部非常勤講師
平成13年〜宮城県警察本部警察医

●所属学会
日本内科学会、日本老年学会、日本呼吸器学会、日本アレルギー学会

鳴海かほり医師 プロフィール

●略歴

昭和54年生まれ
平成10年宮城一女高 卒
平成11年東北大学経済学部 中退
平成17年弘前大学医学部 卒
平成17年〜19年大崎市民病院 勤務
平成19年〜20年仙台社会保険病院腎センター 勤務
平成25年9月東北大学大学院(腎・高血圧・内分泌講座)卒
平成25年10月〜東北大学病院(腎・高血圧・内分泌講座)勤務
平成30年4月〜東勝山なかざわ内科・アレルギー科 勤務

●資格
医学博士、内科認定医、腎臓専門医、総合内科専門医

●研究分野
腎臓病、腎透析治療、高血圧、内分泌等を専門に診療・研究

古川栄美医師 プロフィール

●略歴

昭和43年生まれ
平成2年宮城一女高 卒
平成8年弘前大学医学部 卒
平成8〜11年石巻赤十字病院 勤務
平成15年3月東北大学大学院(内科病態学講座 呼吸器病態学)卒
平成18年5月〜東北大学大学院学系研究科 老年病態学分野在籍
平成20年1月〜東北大学加齢医学研究所 老年医学分野在籍

●研究分野
一般内科、呼吸器病、老人病、認知症

橋本麻美子医師 プロフィール

●略歴

昭和58年生まれ
平成14年宮城一女高 卒
平成20年弘前大学医学部 卒
平成20年大崎市民病院 勤務
平成23年東北労災病院糖尿病科 勤務
平成25年順天堂大学糖尿病代謝科 勤務
令和1年3月東北大学医学部大学院 卒(糖尿病・代謝科)
令和1年4月東北大学病院糖尿病・代謝科 勤務
令和3年5月〜東勝山なかざわ内科・アレルギー科 勤務

●資格
医学博士、糖尿病専門医、総合内科専門医、内科認定医

●研究分野
糖尿病代謝、脂質代謝、生活習慣病、一般内科

石木愛子医師 プロフィール

※しばらくの間、おやすみを頂いております。

●略歴

昭和59年生まれ
平成15年岩手県立盛岡第一高等学校 卒
平成21年弘前大学医学部 卒
平成21年〜23年岩手県立中央病院 初期研修医
平成23年〜25年岩手県立高田病院 内科医師 東日本大震災被災地医療を経験
平成25年〜27年東北大学大学院 医科学研究科医科学専攻(博士課程)修了
平成28年東北大学病院 老年科 医員
平成28年〜31年東北大学病院 加齢・老年病科 助教
平成31年〜令和3年東北大学病院 加齢・老年病科 院内講師
令和3年〜東北医科薬科大学 地域医療学(総合診療科)助教

●資格
日本内科学会認定内科医、日本老年医学会認定老年病専門医、日本認知症学会認定認知症専門医、
日本老年医学会高齢者栄養療法認定医、認知症サポート医

●活動歴
東日本大震災後、被災地である岩手県陸前高田市で内科医として勤務。
被災地における高齢者医療の経験から老年医学の重要性を認識し、
東北大学加齢医学研究所老年医学分野にて被災地高齢者の健康調査や
アルツハイマー病に関する研究に携わった。
2021年より東北医科薬科大学にて、病院から在宅にわたり、
認知症を軸とした高齢者診療および研究、教育を行っている。